糖尿病内科
糖尿病内科新設
当院では糖尿病内科の新設により、充実した診療をご提供できるようになりました。女性医師によるきめ細やかな医療を提供し、患者様の気持ちの寄り添いながら、合併症が起こらないよう一人一人に合った適切な血糖コントロール治療を目指しています。
また脂質異常症や高血圧症、高尿酸血症、肥満症などの生活習慣病全般に対する診療も行っており、健康増進のお手伝いをしています。
管理栄養士による食事指導、リハビリ室にて運動療法を実施しています。

採血は、HbA1c、血糖値、生化学検査(肝機能、腎機能、尿酸値、脂質)、末梢血検査(白血球、赤血球、血小板)は即日結果が出ます。
ブドウ糖負荷試験(75gOGTT)ー糖尿病の初期段階(糖尿病予備軍)を調べるための検査
インスリン治療の導入、自己血糖測定の導入など専門的な治療も行っています。
その他、糖尿病合併症の有無や予防のための検査を中心に行っています。
・腹部エコー
・胃カメラ・大腸カメラ
・胸部レントゲン
・心電図
・ホルター心電図
・心臓エコー
・頸動脈エコー(動脈硬化の検査)
・睡眠時無呼吸症候群の検査、CPAP治療
外来でインスリン導入が不安な方は入院して導入することもできます。お気軽にご相談ください。